入居者名・記事名・タグで
検索できます。

2F/当番ノート

実現。

当番ノート 第1期

アパートメント兼ギャラリー。
青山通りを外国産の車で闊歩。
じぶんの店を構える。

この三つが二十歳になるまえに構想、否、妄想していたこと。

かおりさんとはるちゃんから入居のお誘いがある少し前に、ふと思い出したのである。
記憶の中から甦った貧乏学生時代の夢。

少年よ大志を抱け。

大志かどうかも定かではないけれど。
妄想でも空想でも絵空ごとでも、
思い描くことは真っこと大事なんだと、今さらながら。

安直、然も漠然としか想像できなかった若かりし自分なのですが、
振り返れば現実のものとしている。

店を構える。
高校卒業と同時に上京し、右も左もわからないまま、大都会に気圧され勝手に惑わされ、
紐の切れた風船のように漂うばかり。
何をしたいかなんてまったくわからない。
あまりに解らなすぎて、自分に嫌気がさし引きこもる。
ただ、料理をつくることは小さい頃からなんの苦でもなく愉しかった。
いまはこうして、いわきで夫とふたり料理屋を営んでいる。

外国産の車。
チープかつアバウトな思考だ。あの時は運転免許証すらもっていない。
おまけに車の種類さえわからないし、興味もなかったはずなのに。

数年前、碑文谷の友人宅へ向かう時だったか。
カーナビゲーションに導かれるままに走ったのは確か国道246号線。
赤い外国産の車を運転して。

「アパートメント」
あの頃はあまりにも有名なアパートがまだ建っていて、すぐに感化されるわたしは、建物を青山に持ちたいと。
親友ら三人で盛りに盛り上げた願望。
学校が代々木公園の近くだったこともあり、
若いのに渋谷はごちゃごちゃしているからと、若いくせに若者文化をまっこう否定。
棘なぞないのに格好つけて尖ったふりしてさ。
動く余力があるわけでなし、足が向かうは青山止まり。
お金もないのに、紀ノ国屋さんでスパイス山ほどかついで家路についたっけ。

今思えば、場所はどこでもいいのだ。
おもしろおかしなひとたちが住まい、そして集う場が欲しかったのだ。

それは、気がつけばここではないだろうか。

だから本当は手放しで、きゃっきゃきゃっきゃ、云いたい気分。
ご縁を嬉しく思います。

今日はお月様が綺麗だからとか、ぴっかぴかの食材ありますからとか、
お天気がいいとか、風が気持ちいいとか、
なんでもいいから理由をつけて屋上で飲みませんか。

トップへ戻る トップへ戻る トップへ戻る