いつもの通勤電車に乗る。
異国の言葉が聞こえる。
観光中の外国人だった。
私にとっては日常の当たり前のこの景色を
彼らはどう捉えているのだろうか。
今何を感じているのだろうか。
たからさがし。の私たちが
異国の地に行ったときは
その憧れの世界にワクワクが止まらなくて。
何を見てもキラキラ輝いてみえた。
心も満たされた気がした。
けどね、気づいたことがあった。
まあ良く言われることではあるのだけど、
私たちは自分の国のことを、日本のことを何も知らなかった。
異国の地の文化とか歴史とか触れれば触れるほど
日本のことを知らないことに気づいた。
もどかしかった。
だから日本を見つめなおす旅に出た。
日本中にある「たからもの」たちを探す旅に。
けどね、ここでも気づいたんだ。
私たちはそれぞれ地元について知らないことが多すぎるってこと。
たからさがし。に行くところところで、
熊本では?鹿児島では?って聞かれてもうまく話せなかった。
悔しかった。
そして自分たちの身の回りも見つめ直そうっておもった。
で、いま私たちは地元の「たからもの」を主に探しながら
それぞれ地元で働き、過ごしている。
ちょっと前までは
日常がつまらなくて、
外の世界ばっかり見て、
いいなーっておもって、
外に出てみたらそれはやっぱり楽しくて。
けどね、外に出れば出るほど、その楽しさが増せば増すほど、
自然と日本や地元っていう自分の近くの世界に対する
気持ちのウエイトも増していった。
そしてもっと身近な世界を知ろうって。
身近な世界の「たからもの」を探すことにした。
すると今はね、日常の見え方が全く違うの。
とってもキラキラしている。
あぜ道に咲く野花が可愛い。
川のきらめきが綺麗。
ビルのカタチが面白い。
近くの古いお店が実はとても素敵。
「たからもの」
日常をきれいに彩ってくれて、
ずっと大切にしていきたいもの。
てあっちこっちに転がっているんだな~って気づいたの。
「たからさがし。」をすることで
何よりも自分たちの内面が変わって、
日常がとっても楽しくなった。
常に全力の笑顔でいることができるようになった。
--------------------------------------
なんてことを感じ経験して、私たちは今に至ります。
初めまして。
たからさがし。をしています。
吉永と宮ヶ原です。
1年前に大学を卒業した今は、
働きながら「たからさがし。」しています。
たからさがし。を始めてちょうど1年と半年が経ちました。
始めは全く予想してなかったほど、
沢山のものを見て、感じて、経験することができました。
そんなことなどを、ここで2カ月間書かせてもらいたいと思います。
いつも行きあたりばったりで、バッタバタしている私たちですが、
何とか2カ月楽しみながら書いていきます!
どうぞよろしくお願いします。
(たからさがし。宮ヶ原)