メニハ ミエヌトモ
先日、「参鶏湯」の作り方を教わった。 参鶏湯の作り方だけではなく薬膳の事も教わったのだが、韓国の薬膳の考え方も面白くて、日本にいる私達の生活にも共通して考えられる事ばかりだったし、何より「薬膳とはその人に合った食べ物を食べる事」という言葉に共感した。 人それぞれ体質も違えば体調も違う訳で、流行りのスーパーフードが万人に良いかと言えば必ずしもそうとも言えないと思うのだ。 因みに参鶏湯は韓国では主に夏…
当番ノート 第43期
ドナウ川の流れる街、ハンガリー・ブダペストで、私は音楽の勉強を続けている。 ハンガリーとの出会いはかれこれ24年前。高校時代に所属していた吹奏楽部で、ハンガリーへ演奏旅行に訪れたことが契機だった。デブレツェン、ケチケメート、そしてブダペスト。ハンガリー人のおおらかな人柄に惹かれると同時に、いつかここで音楽を勉強したいと夢を描く自分がいた。 高校卒業時、幼馴染みで高校も一緒に楽器を演奏していた仲間の…
当番ノート 第43期
0 ステートメント 従来の芸術には、大別して二つの系譜があったように思われます。 一つはある特定の社会や集団を素材に、存在する矛盾や運動ないしは抵抗や性質を、具体的かつ徹底的に批評していこうとする、いわば国民国家を前提とした芸術。 もう一つは本人の極端な経験や固有の知識、あるいは新たに発明された技術を踏まえ、我々人類が誰しも直面するほとんど暴力的なまでの人生の不毛さを共有するための、いわば質や精神…
長期滞在者
大変遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 昨年末から2ヶ月ほど留守をしましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? そういえば、年末にはアパートメントのクラウドファンディングが目標額を達成したという、 おめでたい(すでに懐かしい?)話が飛び込んできて、 ぼくも遠隔ライブイベントに参加しました。 ただのお喋りで時間があっという間にすぎてしまった感もありましたが、 なかなか楽しい時を過ごす…
長期滞在者
「人生は運ゲー、とにかく行動したほうが勝つ」。そんな言葉が妙に真理に感じてしまうのは、自分が勝っていないほうの人間だからだ。 サイコロを振ろうとすると、いつも不安に頭を支配されてしまう。1が出るのは恥ずかしいし、6が出てもなんだか後ろめたい。安心するのは3や4だけど、それが本当にほしいわけじゃない。あれこれと考えているうちに、タイミングを逃したり、棄権することを正当化してしまったりする。 出目がな…
当番ノート 第42期
イスラエル(15℃)→ニューヨーク(-10℃)→オーストラリア(30℃) NYはとにかく寒い。来週にはオーストラリアへ向かうことになっているので、二週間で冬と夏とを体験することになる。イスラエルは気持ちのいい気候で、自然と地元の人との話もはかどった。しかしここNYではそうはいかない。誰かが声をかけてくる雰囲気をかもしだそうものなら、お願い、立ち止まるの無理!声かけないで!だって寒いんだもん!と、…
当番ノート 第42期
・・・ こんばんは。当番ノート42期のヨシモトモモエです。 毎週火曜は私のお部屋で、のんびりしていきませんか。 27歳・実家暮らし。 会社勤めを楽しくしながら、家業を手伝い、踊りなどもしています。「踊れる・食卓」では日々のくだらなくて、けどすこしくだるなぁ、と感じたことをゆるっと書いていきます。 ・・・ 第九回:ソルティおにぎり 母が風邪を引いた。 いつもそうなのだけれど、誰かが風邪をすると、母は…
長期滞在者
今年はいくつあなたと一緒に歓び合えるだろう? 2018年の年末から息をつく暇もなく、2019年に突入。毎日駆け回るように動き続けている。 そんな日々の中、「いつか一緒に」という念願の仕事が、1月から実現した。 2019年1月13日。 Bリーグ、横浜B-CORSAIRSの細谷将司選手、橋本尚明選手のトークショーの司会を務めた。 この仕事は、かつて私がUSENの音楽番組を担当していた時に知り合ったバス…
当番ノート 第42期
先週の土曜日、朝の8時頃にヘルシンキの中央バスターミナルに着いた。眠かった。ターミナルにあるキオスクの前から、朝ごはんを食べている友達のマリ*を見つけた。もう一人の友達、ロッタは、バスの出発時間より5分前に急いでやって来た。私たち三人は高校の同級生で、クオピオと言う東フィンランドの都市へ向かおうとした。二年前にもう一人のクラスメートハンナが、その都市へ引っ越したのだ。 私にとってクオピオへ行くのは…
長期滞在者
〈ミラノ・マルペンサ空港〉 垂直に跳ねる。なるべく直角に、真上に向かって。目の前の景色はどう変わるだろうか。 垂直行動によって鼓動が早まり、身体に高揚を生み出す。私は日頃、なにか困難と向き合った時、どこでも良いから、上に向かって10回ジャンプすることを心がけている。人は日常生活において垂直に向かって行動する機会が少ない。ケーブルカーの日本一急勾配を記録として持つ高尾山のケーブルカーは31度18分。…
メニハ ミエヌトモ
パルコで「におい展」が開催されていたので行ってきた。 良いにおい、臭いにおいが展示してあって実際に嗅げるというこの催し物、何と大目玉は「シュールストレミング」が嗅げるという、私にとっては願ったり叶ったりの催し物であった。 シュールストレミングとは主にスウェーデンで消費・生産されるニシンの缶詰で、「世界一臭い食べ物」とされている発酵食品だ。 日本で臭い食べ物といったら「くさや」が挙げられるが、シュー…
長期滞在者
以前お世話になって早2年。 今月から、毎月24日に記事が公開されることになりました。 月に1回ということで、あれなんで。 前回よりほんの少し多めに書こうと思ってます。 24日というと、私が住んでいる西調布駅では、いくつかの飲食店で割引となる。 多分、西日暮里でも西永福でも西九条でもどこでも、西と付く駅の周辺ではありきたりなはず。 といっても、大抵の場合は気付いたら24日は過ぎているし…