当番ノート 第20期
今日は 4/20より京橋で始まる個展のおはなしです。 溝尻 奏子 個展 ’Beginning of my journey’ 旅のスケッチと陶板画 2015/4/20→4/25 11:00ー19:00 (最終日17:00まで) 最終日 4/25(土) 15:00よりクロージングパーティ GALLERY b.TOKYO 〒104-0031 東京都中央区京橋 3-5-4 第一吉井ビルB1 TEL&…
当番ノート 第20期
2-1 緑子と、半年くらいだけ一緒に住んだことがある。ある日、僕んちに緑子が来た。ほとんど身ひとつで来た。 緑子は、虫飼ってるっていうので有名で、ファーマーって呼ばれてた。友達にも誰にも、何となく言わなかった。今も言ってない。緑子との関係はなんか、密室みたいだった。 2-2 「何それ?」 「ん、これはね、ミシン」 と言って緑子が、古びた筐体をコンセントに繋いでペダルを踏むと、ふおんと鈍…
当番ノート 第20期
食にうるさい人なら、「氷見」が魚の街だ、ってのは、きっとご存知だろう。 でも、なんで、氷見の魚が有名なの?ってのをちゃんと語れる人なそういないかもしれない。 寒ぶりが有名だから?(←じゃ、なんで、寒ぶりが有名になったの?) 魚種が多いから?(←なんで、魚種が多いの?) 魚が新鮮だから?(←なんで、新鮮なの?) そんな質問にサラサラ答えられる「通な人」になれる施設がここ! …
長期滞在者
この二週間で立て続けに3度渋谷に行きました。 今のぼくは殆ど渋谷の街に用事も関心もなく、滅多に訪れることのない場所になってしまいましたが、かつてはよく渋谷の街を歩いていました。銀座線のホームから東急百貨店のエスカレーターで地上に降り、そのままセンター街を雑踏を避けるようにアミダクジ状に移動しながら、スペイン坂を登り、パルコギャラリーで展覧会を観る、あるいは東急ハンズでちょっとした展示のための細かな…
当番ノート 第20期
こんにちは。木曜日担当のusaginingen(ウサギニンゲン)です。一週間があっという間です。 ここ数日、ベルリンは小春日和です☆ 早くも半袖になったりサンダルを履いたりして、外の陽気を楽しんでいる人もいます。日本人の私は体感温度が違う?のか、まだそんなに軽装はできませんが、、 毎日ポカポカと気持ちが良いです。 さてさて今回は、どのようにして自作の映像機TA-COと楽器SHIBAKIを使っての音…
Mais ou Menos
_______________ 2015.4.6(月) まちゃんへ 今、ここ数年なかったものすごく晴れやかな気持ちでいます。まるで憑き物が落ちたかのような感じです。私の肌が綺麗になり、垂れ下がった頬の皮膚は張りを取り戻し、笑顔になり、生きる血が通っています。今まで自分がしがみついていたものから手を離し、自分が楽になれるような生き方がしたいです。今、この歳になってみて、子どもの頃からの苦しみや呪縛か…
当番ノート 第20期
* 最近は描こうと思っていなかったものを描くのがとても楽しい。 例えばシャッターを切るとき、猫とか綺麗な空とか桜とか 自分の目に飛び込んでくるものたちではなくって、 いつからか、ただじっとそこに居て見つけてもらうのを待っているものに出会うまで ひたすら薮をかき分けてみます。 絵を描く時、手癖で描けてしまうものもいくつかあるし 蓄積された技術が上手く行くことは気持ちがよいので つい描いてしまいがちな…
当番ノート 第20期
さて、「私はなぜ、タダでこの執筆依頼を受けたのか?」という問いについては、すでに結構はっきりした答えが出ている。それは「断れない相手に頼まれたから」。 「アパートメント」を代表して最初にコンタクトを取ってきたのは鈴木悠平くんだった。最初に知り合ったのは津田大介さんの紹介で、昨年ニューヨークを旅行した際は、まだコロンビア大学に通う学生だった彼にあちこち案内してもらった。教わったハンバーガー屋がと…
長期滞在者
今月は、量子力学のお話です。 量子力学は、知れば知るほど理不尽で、つかみどころがありません。 その、もやもやとした納得のいかなさを、少しだけでも共有できたら、という試みです。 しばらくお付き合いくださいませ。 義務教育で習う「力学」は、すべて「古典力学」です。 ニュートンの発見した単純明快な法則、慣性の法則、作用反作用の法則、万有引力などによって、様々なものの動きを説明できます。どの方向に、どのく…
当番ノート 第20期
こんにちは、みぞじりかなこです。今晩もスケッチとともに旅のお話を綴ります。 (スケッチの原画は、4/20~25の個展で展示します。詳しくはこの頁の最後に^^) 初回で紹介しましたイギリスのFarnhamでは、大学の敷地内にあるStudent Villageに住んでいました。 三階建ての家で一緒に生活していたのは、フィンランド・ハンガリー・ナイジェリア・中国・マレーシア・リトアニア出身の女の子たち。…
当番ノート 第20期
1-7 部屋には記憶があると思う。もしくはオーラのようなもの。人がある空間に滞在すれば、必ず痕跡が残る。それは、足跡とか髪の毛とか残り香とかいうような分かりやすい独立した一個の〈物〉的なものというより、無意識の習慣の堆積の中に生じる配置や流れのようなこと。住人の生活仕方が積もって染みて空気を生む。 米が美味しい。と井尾は思った。食べ物が美味しく感じるのはいいこと。嬉しいこと。でももう嬉…
当番ノート 第20期
こんにちは、アートNPOヒミングです。 今日はもうすぐ開催されるヒミングの春イベント、天馬船桜遊覧のお知らせです。 「はる さくら てんません」 今年も天馬船の時期がやってきました! ゆるりと花見をしながら、伝統木造和船の天馬船の遊覧イベントをおこないます。 桜の木々に囲まれて、ギコギコと櫓漕ぎの情緒ある音を聞きながら、 静かに、ゆっくりとした時間を過ごしませんか? こんな贅沢な時間を過ごす花見は…