当番ノート 第49期
死んだことないくせに「死にたい」ってどういうことなの。 *** 気づいたら、生まれていた。生まれたいと思って生まれた覚えはない。だから、死ぬときも同じ。死にたいと思って死ぬわけではない。反対に、死にたくないと思っても、死ななくてはならない。生きているものはすべて「生まれて死ぬ」という同じ形式を踏んでいる。 人は、死ぬより生きている方がいいと思っている。だから「命を大切に」とか「生きていればなんだっ…
長期滞在者
今月はとにかくよく走っていた。 といっても仕事や余暇を鬼のように充実させていた訳でなく、文字通りよくランニングをしていた。 特に大会に出る予定は無いし、時間を測って走ることもしないし、距離を伸ばしていくこともしないが、走って汗だくで家に戻ってシャワーを浴びた後の爽快さを味わいたいがため、また寝る前にふくらはぎの筋肉痛の気持ちよさを味わいたいがため走っていた。 実家の近くに住吉川という川があった。上…
当番ノート 第49期
うつくしいものだけが子どもを産める世界であなたがわたしに口付けをする うつくしいものだけが生命維持を許される世界でわたしはあなたにメスを当てて二重のまぶたを作り上げる うつくしいものだけが溢れた街中でわたしは皆と同じに見えるようおんなじワンピースをきて回転する わたしはあなたを殺めました それは裕福で幸福であっただろう時間だとか年齢だとか若さだとか知識とか知性とか理性とか本能とか性欲とか前向きな心…
長期滞在者
ある日突然飛蚊症が暴れ出した。 かなり前から少量、小さいのがチラチラしてはいたのだが、ある日を境に暴力的に増えたのでびっくりした。とくに右目の下方に常に塊があるので、普通に道を歩いていても右後ろから何か黒いものに追跡されているような気になる。部屋の中でついと視線を上げると、床からゴキブリが壁を駆け上がったかのような影が見える。はっきりいって相当のストレスである。 飛蚊症が大量出現したその日の夜、夜…
当番ノート 第49期
6時間28分。ある日の日曜日、スマートフォンに表示された「一日の使用平均時間」だという数字に、わたしはとてもおどろいた。じぶんのなかでもそこまで利用している感覚はまったくなかったからかもしれない。 この時季はいつもなんとなく調子がわるい。新社会人や新入生があふれ、みんながまっとうに見えて、じぶんはどこか、べつの星から来た人なのではないかとおもう。どこかに属することをできるだけ避けてきた人生が、とん…
当番ノート 第49期
「みんなと違って個性的」って、生まれた瞬間から、あなたは他の誰でもない。 *** 「個性的だね」とときどき言われると、どう反応していいかわからない。「どういうこと?」と訊き返すと、「他の人とは違う」とか「大勢の人々とは違う方向を行っている」とか「平凡じゃない」みたいな言葉が返ってくる。 わたしは他の誰とも違う存在である。その言葉をわたしに投げかけているその人だって、同じく他の誰とも違う。「大勢」の…
長期滞在者
コロナウイルスの騒動で、3月に入ってからのギャラリーはどこもお客さまの数が減っているようです。すでにお受けしているお仕事が少し残っているのですが、新規のお仕事が減っており、平日はとても静かなものです。 ぼくたちの方針としては、政府から全業種営業停止の命令が出ない限りは淡々とギャラリーを開け続けます。今のところ、展示キャンセルの申し出もなく、少し静かだけど、いつも通りを続けていこうと思っています。 …
長期滞在者
2020年の3月がこんなことになろうとは。そんな気持ちで過ごしているのは私も同じだ。 世界保健機関(WHO)が世界でのパンデミックを宣言した、新型コロナウイルスの影響による日々は、毎日気持ちが追いつかないくらい驚くようなことが連続していて、とまどいながらも、ただひたすらに、良くなる未来を願うばかりだ。 フリーランスで仕事をしてきた自分にとって「生活」を営むための問題は多々起きている。自分のことを考…
Mais ou Menos
ぴちゃん 今日もお疲れ様です。ここ数日、家のことがあまりできなくてごめんね。体調がここまで悪いと感じたのは、成長ホルモンをはじめてから、初めてだと思う。久々に、あ、死ぬかもって思ってしまったよ。こういうときに、頼れる相手がいること、心からありがたい。 2月後半ごろから、フェミニズム関連の本をたくさん読んでいます。勉強不足だと感じることがすごく多かったから。読み始めたら、他にもたくさん読みたいと思う…
当番ノート 第49期
例えばふたり同じ共通言語を持つこと、同じ曲を口ずさむこと、同じ音域の鳴声でささやきあうこと、体温がひとつに溶け合うこと、ありきたりな単語ばかりが思い浮かんでは消えて淡い湯加減のままほんわり消え去ってしまうこと。 わたしの感情をそのまんま、そっくり普通の、なんでもないひとびとの、大勢大多数の、なだからかで豊かで、ゆっくり落ちてくる流れ星のような、つるりと剥けた茹で卵のような艶々しさを、そんなきっと、…
スケッチブック
2月1日 目が覚めたら朝の4時だった。 夜と朝の間、起きると眠るの間。少なくともこの家で起きているのは、私だけ。というのはあと2時間くらいだろうから、30分でメールを返して、1時間で原稿できるとこまで進めて…と段取りを考えるも、ぴんとこない。 こんな贅沢、もっと踊ったらいいじゃないと声がする。 最近、言葉の鎖を解くことについて考えている。惰性で繋がれていたものを、いったん解いて、ほんとうはひとつひ…
当番ノート 第49期
わたしは花の名前をあまり知らない。その理由にはなんとなく心当たりがある。小さいころから、道を歩いていたりして名前がわからない花を見かけたとき、いつもそれを教えてくれる母や祖母がいたからだろう。 教わった一つひとつをきちんと覚えようとしなかった。心のどこかでまた聞けばいいとおもっていたのかもしれない。聞き覚えのある花と実際の名前を一致させていただけ。 わたしは金木犀の匂いがどれなのかも、いまだによく…