Do farmers in the dark
こんばんは。今回も何かの嫌がらせみたいな文章を書いてしまったので、すみません。ネチネチしているし、真面目な人が書いたみたいな文章になってしまい申し訳ないです。ではよろしくお願いします! ※クソ、だとか汚い表現がたくさん含まれています。 ※文中の「私」はノンフィクションですが、私以外の登場人物などは全員フィクションです。 私は勤務先のお昼休憩に食堂にて、水族館の亀の水槽の味のするラーメンを食べていた…
長期滞在者
8月が終わる。子どもの頃の夏休みの記憶があるからか、8月の終わりはどうしたって夏の終わりを感じる。 この夏も、昨年の夏と同じく、新型コロナウイルスの感染防止のため、マスクを外して行動することはできなかったし、昨年の夏よりも感染者の数が増えている。今年の夏も「来年の夏は今よりも良くなっているといいね」と言う機会が多かった。 自分の2021年の夏を振り返って、印象的だったことといえば、今年も「南田中図…
長期滞在者
最近仕事で山梨や長野に出かけることが多く、先日は仕事でお世話になっている方の自宅に宿泊した。 泊めて頂いた翌朝、その方から「あそこに見えるのが2番目に高い山」と、自宅から見える北岳を紹介された。その近くには甲斐駒ヶ岳を望むことができた。 その出張の帰り道、「こないだ北岳や甲斐駒ヶ岳がばっちり見える一軒家に泊ってきましたわ」と少し自慢っぽく登山仲間のHさんにLINEを送ったところ、その翌週「次の登山…
長期滞在者
ほか弁といえばのり弁である。一番安い、各社300円台前半で売っている、たいてい竹輪天と白身魚フライが乗ってごはんに海苔が被さったアレだ。主役は魚フライである。あれに添付のウスターソースをびたびたにして食うのが良い。フライの魚は何だと調べてみたら、ホキ、スケトウダラ、メルルーサ、オヒョウ等の名前が検索に上がった。 昔インド料理屋で働いていた時、メニューに魚のカレーがあったので、何の魚を使っているのか…
長期滞在者
夏休みを取ったのはいいけれど、雨続きで、自宅にこもっているのもすっかり飽きてしまい、車に乗って都心をぐるぐると巡ってみました。 デパ地下の入場制限がはじまった影響もあるのか、銀座や日本橋のデパートはガラガラで、表通りを行き交う人々の姿もまばらです。逆に原宿の人の多さが際立っており、振り続ける雨の中いまどき原宿に行かないと手に入らないモノや体験とは一体何なのだろうか、と思いながら眺めていました。商業…
長期滞在者
増え続ける感染者。呪われた五輪。止まらない咳。丸ごとお祓いして消し去りたいと思っていたら、蝉がみんみんと鳴き始めた。何があってもめぐる季節を、尊いような、言葉では言い表せないなんともいえない大きさを感じる。そのなかには残酷さもある。 日本の夏は喪の季節だ。暑くなるにつれていろんな死を思い出す。今まで触れてきた死と、これからやってくる死。汗をだらだら流しながら、喪に服すときの涼し気な黒い色を思い出す…
長期滞在者
大学時代に4年間を東京で過ごしていた頃、金が無くとも長くいられる場所として、様々な公園に足を運んだ。 名の知れた都内の公園はその当時に全て制覇したと思っていたが、なぜか石神井公園に行きそびれていた。 現在住んでいる最寄駅から1時間以上かかるものの、乗り換えなしで行けることに気付き、先日石神井公園を訪れた。 公園を歩いていると、散歩というよりも、水中生物を捕まえる用に網や水槽を持ち歩いている親子を多…
長期滞在者
かなり前の話で、その人の顔も忘れかけているくらいなのだが、あるときうちの職場(写真館)に募集に応じて僕と同い年くらいの女性がやってきた。当時僕は四十代前半だったか。何でも実家は京都でも有名な伝統工芸の町でその生産を業としており、ちゃんとは話さなかったが、どうやら家業が傾いて、そこの「お嬢」であった彼女も外に働きに出るしかなくなったらしかった。そんな伝統工芸品であっても最近はデザインにフォトショップ…
長期滞在者
好きだと思う音楽や、楽器の音に触れていると、どうして心がこんなにも輝くのだろう。 4月に武村貴世子のニコニコ生放送「KEY CHANNEL」を立ち上げ、vistlipのギタリスト、Yuhさんのレギュラー番組『Butterfly Vision』をリスタートさせた。そして、6月には、今年の3月31日に渋谷にオープンした、イケベ楽器店の新たな総合旗艦店イケシブから生放送で番組を届けた。 きっかけは、イケ…
長期滞在者
5月の終わりに、仕事で新木場にいました。その場所へ行くまで知らなかったのですが、近くには東京オリンピックの競技会場がいくつか予定されていることを知りました。 すでにあった運動公園の一部を改修して、多くの人たちが通行しやすいように導線を改良したり、仮設のスタンドを取り付ける工事をしているのをしばらくの間眺めていました。そこで何の競技があるのかは、立て看板に書いてあったのですが、もう忘れてしまいました…
長期滞在者
振り返ってみると咳ばかりしている六月。流行り病じゃなくて良かったと一安心したのも束の間、咳喘息の治療が長引いている。 季節の流れや人の気配を家のなかにいるとより感じる。数年前に過労で寝込んだときも、一所で感じられるものを噛み締めていた。畳の湿った匂いや、庭ですくすくと育ってしまった草の青さを何度も自分に焼き付ける。ぼんやりしていると、自分がそのまま消えてしまう気がするのだ。 花を買って自分を慰める…
長期滞在者
毎年6月になると、低気圧のせいか雨のせいか、十分な時間は寝ているものの睡眠がきちんと取れていない気分になる。 例年通り今年も安眠にはほど遠く、朝はすっきりしないが、今年はヨーロッパの各国サッカー代表によるEURO大会が行われているので日々の楽しみが少し増えている。試合の時間帯が、日本時間の深夜1時もしくは4時であるため、リアルタイムで見ることは諦め、朝起きて、朝飯を食べながら早送りして試合を見る。…