入居者名・記事名・タグで
検索できます。

2F/当番ノート

あるく。

当番ノート 第1期

まったくもって、足腰が衰えている。というより、明らかな運動不足。鈍っていることが否めない。

先週の当番ノートを書き上げた後に上京したの。

スーパーひたちに揺られ、山手線、井の頭線、井の頭線、山手線。恵比寿のホテルに。
すてきな30周年のパーティで、賑やかに華やかに。400名のご招待、すげ。
とても愉しい会食でした。
去年、ガウディがお世話になったよしさん家族にもお会いでき再会を嬉しくかみしめて。
山手線、井の頭線。親友宅に。
たかことしんごくんの新居におじゃましまして。
本当は日が昇ってからの4階のお風呂に入りたかったわ。
窓が大きくて気持ちがいいの。
ようこのお家はまたもや行かれず。残念だけどまた今度。
てっちゃんにも逢えたから佳しとしてもいいかしら、えへ。

中央線、横須賀線。すーたん(そっくりの弟)とお昼ごはん。
そういえば、sin-eで飲んでるときに同級生に再会し、お連れの隊長にわたしは男前だと。
小栗旬くんに似ていると褒められた。それはありがたくも複雑な気持ち。だってだっておんなのこだもん。
すーたんに上寿司をごちそうになる。初めてじゃない?感動です。
新しく構えたスタジオも心地の良いオサレな空間だったし、初の加圧トレーニングまでありがとね。
東横線、バス。
一年前、私たちが同居させていただいた、夫の親友宅に。もちろん私にとっても親友夫婦。
またも、こどもたちを興奮させちゃって…翌日、病院に。
みんなで嬉しくなりすぎちゃったね。

バス、京浜東北線、スーパーひたち。
家について玄関へのお出迎えなし。予想はしていたけれど…
でもすぐにあまあまになり、全員で匂いチェックの圧は倒されそうに。
       ☆
みんなに逢いたくてとても愉しみにしていたお呼ばれだったのだけれど、いわきを出発するまで行きたいけれど行きたくない。
逢いたいけれど、行きたくない。いやいや病。
変な感情に苛まれる。前の日は眠らなくっちゃと余計に目が冴えてしまったりして。
要するに先週の当番ノートに引き続き、びびりな訳です。
目に見えぬ不安に対して過剰に無駄に挑んでしまうのです。

そして帰って来てみれば、全身筋肉痛。
全身ですよ、全身。
どうする?おれ。
歩き方を忘れたよう。忘れるのか?
ぎこちなく歩み、荷物抱えての移動、人に酔ってしまい、かつ絶対距離で緊張。
ただひたすら歩いただけですよ。

日頃の運動不足を顧みて反省した次第でございます。
体力は自負していたのが、yogaだけじゃ足らんのかい。
まあ、これから気をつければいいわけですから。
       ☆
少しだけれど、家族と離れてみてよかったと思う。
大きな地震のことを走馬灯のように追想し、改めて大事なことに気がつく。
家族が何よりもいとおしい。
ふだんメールも訥々と交わすくらいだけど、結構マメに連絡。
ふだんいちゃいちゃなんてことはないけれど、早く逢いたいと感じる。
ちびっこたちはどうしてるかと、頭から離れることはなかったし。
本当は帰ったらむつごろうさんのように、わしわしよしよしすればよかったかしら?夫にもね。

一年が経ちます。
これからもいまを踏みしめて歩みます。
わたしたちは生きています。

ご遺族の皆様に心よりお悔やみを申し上げますと共に、故人の御冥福をお祈り申し上げます。

トップへ戻る トップへ戻る トップへ戻る