入居者名・記事名・タグで
検索できます。

Mais ou Menos #27 —裏でも表でもないわたしたちの往復書簡ー

Mais ou Menos

scan-002

scan-003

scan-001

———————————

ぴちゃん

2017年、最初の往復書簡ですね。今年の抱負、なにかありますか?

わたしは、たくさん「つくる」ことが今年の目標です。編み物や、裁縫もそう。美味しい食事や、心地よい居住環境。生活を良くするために、いろんなものをつくりたいです。

あと、もう少しおしゃべりになりたい。自分がよいと思うこと、好きなこと、考えていることなどを、もっと公にできるようにしたい。自分の考えていることに価値などないと、ついいろいろ飲み込みがちなんだけれど、悲観的にならずに声に出していきたいです。

年初めに取り掛かったのは、ぴちゃん用のセーター。ここ2年くらい編みたいと思ったままになっていたものに着手しました。しばらく、編む手がなかなか進まない状態になっていたけれど、このセーターはぐんぐん手が進むから、今月中には仕上がりそうです。

やっぱり、気が乗らなかったり、億劫になっていたり、どうしようかと思いあぐねていては何も始まらないものだね。動くことで、頭もどんどん整理されていくし、動けばなにかしら進展がある。最近読んでいる本には、失敗というのは存在せず、結果があるだけと書いてあった。行動した結果を失敗と捉えないこと。そこから学んで、また次の行動をとればいいこと。そう考えると、少しだけ気が楽になります。

そんな気持ちで、今年も心穏やかに生きられたらいいね。今年もよろしくお願いします。

マイザ

———————————

まちゃんへ

2017年の抱負かー。毎年映画をたくさん見たり、もっと本を読んだり、ブログ書いたり、勉強したいって言ってる気がするけど、今年も、好きなことをやりつつ、私も「つくる」ことがしたいです。

あれもしたいこれもしたいと思っても、結局全部はやりきれない(足りない)と常々思ってしまうんやけど、今日それを解決するヒントのような話を聞きました。

それは、何かを得ようと思ったら、それと同時に捨てるものも考えるという話でした。例えば、2時間勉強したくて、勉強する時間をつくるとすると、今までに見ていた2時間のテレビの時間を捨てるなど。自分の場合、映画が見たいとすると、映画を見るための時間を確保するために、何の時間を捨てようか…。
たしかに、今まで映画見たい、本読みたいと常々思っていたけど、実際その時間を確保するために、今までやっていたものの時間を削る発想はなかった。いつももっと時間が欲しい欲しいと思っていたけど、そのための時間を作るために、他から持ってくることをしていなかったから、足りなかったんや、となんか納得しました。

私が今捨てたい時間は、今考えても解決しないことを悩む時間です。それを捨てるのが1番効率いいと思う。どうしても、仕事でも同時にいろいろなことを考えることが多いので、あれもこれもやらなやらな…と常に頭の中はいっぱい。そして、それで疲弊している。

結構毎日が疲れ気味で、これは今考えなくていいこと、というのが判断できなくなっているのもあるかもしれない。最近判断疲れがひどいと思う。それを治すためにも、極力考えなくていいことに時間を割かないように判断できるようになりたい。
結局、頭の切り替えなんやと思うけど、それが最近あまりできなくなっている気がしてしんどいです。

あとは、単純にやりたいこと以外の時間を捨てていこうと思います。だらだらSNS見たりとか…?動画ぼーっと見たりとか。
それも必要な気もするけど…その時間をもっとやりたいことに充てたいです。

悩んでる時間が多くて、迷惑かけることも多いけど、減らしていこうと思うので、今年も見守ってください。

2017.1.10

P

Maysa Tomikawa

Maysa Tomikawa

1986年ブラジル サンパウロ出身、東京在住。ブラジルと日本を行き来しながら生きる根無し草です。定住をこころから望む反面、実際には点々と拠点をかえています。一カ所に留まっていられないのかもしれません。

水を大量に飲んでしまう病気を患ってから、日々のwell-beingについて、考え続けています。

PQ

PQ

ゲームと映画が好きです。
国籍も性別もない。

Reviewed by
西尾 佳織

価値のある内容しか、オモテに表してはいけないのか? 問題について。

言葉の自己検閲・自主規制の苦しさを感じている。
ほんの少しの言葉尻で炎上して、追及されたら不適切さを謝罪して、ということの末に起こっているのは、言葉が重みを失っていく事態だと思う。
人のポジションの方が大切にされて、言葉は使い捨てみたいにされている。

でも本当は違う。
一度提出してしまった言葉は、取り返しがつかない。
そんなに簡単に引っこめたり覆したりできるものじゃない。
間違えたって、何度でもやり直せるけれど、
選んでしまった言葉と行動は、なかったことにはならないのだ。

だから、(と順接の接続詞でつなぐのは、一見すんなり通らないと思うけど、ここは強い意志を持って「だから」、)
あらかじめ「価値がある」と判断できる内容しかオモテに表してはいけないなんて、そんなことはないと言いたい。
人はサービスのために言葉を使うわけじゃないし、「いい子だね」と周りから認められるために声を発するわけじゃない。

誰にでも分かる価値がパッと見で見えない物事にも、重要さが潜んでいるかもしれない。
すぐ分かる面白さから離れて、なにか頑迷だったり厄介な感じにしかいられない存在に近づいていきたい。
世の中のせっかちさからの要求や攻撃は自分がいったん被弾して(まあ死なない範囲で)、そういうもののために、私の言葉を使いたい。

新年の、抱負でした。

トップへ戻る トップへ戻る トップへ戻る