二回目は前回と同じく青春18きっぷを使って行った伊勢神宮参りのお話を
2日休み取れたので2日間の旅
1日目
5時台に家を出て 東京駅から東海道線をひたすら下る
今度は熱海や焼津あたり探検してみたいな
名古屋に着いたのはちょうど笑っていいともが始まる位の時間
名古屋に来たのは今回で三回目
前回はテレビ塔や名古屋城あたり行った
東京から名古屋に帰ってしまった友達が休みで 車出してくれたので知多半島へドライブ連れてってもらった
名古屋から1時間ほど走って着いたのはセントレアと呼ばれる中部国際空港
お腹が空きすぎだったのでとりあえずご飯を食べた
空港の中に気になってた知多半島にある まるは食堂が入ってるのでそこで食べた
結構混んでて15分くらいで席に座れた
ここのでかいエビフライが食べたかった
ごはん大盛りにできるというので大盛りにしたら日本昔話みたいな盛りできた
これだけ大きいと衣が分厚いの良くあるパターンだけど衣が薄くてサクサクで海老がぎっしり詰まってた
刺身も厚めに切ってあって美味しかった
食事を済ませ飛行機を真近で観たかったのでスカイデッキへ
風が半端なかった
JAL ANAとアジア方面の国際線がちらほら
ジャンボって小さい飛行機と比べるとかなりでかいな
ちょうどJALの飛行機が出発するとこだったので見てた
エンジンかけると石油ストーブみたいなにおいお熱気がこっちまでくる
滑走路結構短いけど 半分くらい走ったら機体がもう浮いてた
こんなでかいのが浮いちゃうんだから凄いな
スカイデッキには警備員がいるんだけどピコピコ音が鳴るドラゴンボールに出てきそうなマシンに乗って巡回してる
愛地球博でも使われてたみたい
セントレアを後にして空港の近くにある砂浜へ行ってみた
おじさんがウインドサーフィン楽しんでた
最近できた砂浜なのかな
意外って言ったら失礼かもしれないが 海が綺麗
そういえばよく食べてるひじきはこの伊勢湾産のだった
ここでとれるのかぁ
半田の方を周って再び名古屋へ
途中 浅田真央がよく練習をしていたというスケート場があった
沿道には有名なコメダ珈琲が何店舗かあった
前回来た時にモーニングしようとしたらめちゃくちゃ混んでて諦めたとこだ
名古屋の喫茶店のモーニングは コーヒー頼んだら小倉トーストだとか茶碗蒸しまででてくるところがあるらしい
前回行こうとしたら貸切でやってなかったカフェがあったからそこで夜ご飯食べた
友達と別れ今日の泊まるホテルへ
名古屋の太閤通り口はちょっと裏の方行くとガラの悪い人多いな
朝早かったから23時前には寝てた
2日目
今回のメイン三重方面へ
三重県は行こうって気にならないとなかなか来ないところだろな
朝早かったけど通勤の人結構いた
四日市辺りまで行くと車内の会話が関西弁になってきて聞いてて楽しかった
ちょっと行ったら奈良だもんな
亀山を通り
クイズで出題されたら多分ほとんどの人がわからないであろう三重県の県庁所在地の津や
牛肉で有名な松阪を通る
その辺まで行くと観光の人くらいしか電車に乗ってなかった
その観光客も何分間の停車時間で和歌山の新宮方面か伊勢 鳥羽方面に分かれる
今回は伊勢市に向かう
そう 伊勢神宮に来たかった
伊勢市駅には10時に着いた
駅を出ると参道ぽい通りがあったので進むと五分くらいで伊勢神宮の入り口が見えた
ちゃんと伊勢神宮について予習しておいたのでばっちりだった
外宮と内宮があり 正しいお参りは外宮→内宮の順
外宮は伊勢市駅から歩いて5分くらいで外宮からバスで15分くらいで内宮に行ける
無計画で行くと失敗するのでバスの時間と お参り お土産の時間しっかり把握しておいた
外宮は豊受大神(とようけのおおみかみ)という全ての産業の神様がおまつりされてる
内宮は天照大神(あまてらすおおみかみ)という太陽の神様がおまつりされてる 今の皇室の祖先にあたる神様
外宮の豊受大神は天照大神の食事を司る神でもあり 朝夕毎日 外宮内宮のすべての神様にたてまつる祭を外宮にある御饌殿(みけでん)で行っている
1500年間毎日やっているそう
料理に使う火をおこすところからやるらしい
どんな料理なのか気になる
野菜もお米も伊勢神宮の敷地内でとれたものを使うって聞いたことがある
周りが緑に囲まれていて静かな場所
手を洗い身を清め1つ目の大きな鳥居をくぐった
……!
パワースポットってよく言うけどこういうことなんだろなってすぐ感じた
霊感は全然ないんだけど めちゃくちゃ緊張する
マイナスイオンみたいな気持ちよさがあるんだけど何故か懐かしい感じもあって涙が出そうになった
本当に
気のパワーが半端ない
本当に緊張した
でも気持ちがいい
うまく説明できないけどこんな感じだった
深呼吸何度したか
2つ目の鳥居くぐってまっすぐ行くと御正殿という豊受大神のまつられてる建物があった
鳥居くぐるときに自然とお辞儀をした
ほんとに神聖な場所なので鳥居の向こうに入ったら写真はダメみたい
奥は白い布で見えないようになってるんだけど お参り終わった後にこっちから向こうに風が吹いて奥までよく見えた
通路になっててこれを踏んでお参り進めるんだけど亀石と呼ばれる石
左が亀の頭で右が甲羅
足も2本顔の両サイドに見える
お参りが終わり 入り口とは違う鳥居から外に出る
バスで内宮へ
伊勢神宮って言ったら内宮の方思い浮かべる人多いだろうな
この大きな橋と鳥居が入り口
橋を渡り 右に進むと鳥居の前に手を洗う場所がある
左手 右手洗って
左手に水すくって軽く口すすいで
左手を洗う
鳥居をくぐると五十鈴川が流れてる
水が透き通っててながれの速い川
ここで参拝の前に身を清める
危ないので軽く手を洗う感じ
2つ目の大きな鳥居をくぐる
内宮は外宮と比べて観光客の数がかなり多い
外宮は静かだったけど内宮はかなりにぎやか
何故か外宮ほどパワーを感じなかったな
こっちの方が気が集まってそうなのに
御正宮にお参りをする
二拝
二拍子
一拝
また大きな橋を渡り 鳥居にお辞儀してお参りは終了
晴れやかな気分
内宮の参道はお土産屋がたくさんあり赤福の本店などある
お腹空いたので色々食べながら散歩
焼牡蠣
殻開けないで蒸し焼きにして食べる直前に殻を開ける
うまいっ
伊勢うどん
麺の食感が新しかった
ふわふわで太い
だしも色が黒っぽくて甘辛い感じ
松阪牛まん
バスで伊勢市駅まで向かう
帰りは近鉄の宇治山田駅を経由するからけっこう遠回りになる
気が短い人は外宮で降りて歩いた方がいいかも
帰りは伊勢市から名古屋方面へ 途中来た線路と違う第三セクターの伊勢鉄道のレールをJRの列車で走った
鈴鹿を通ったから鈴鹿サーキットが見えた
たまにはこうやってお参りしてリフレッシュもいいかもな
なかなか貴重な経験だった
伊勢神宮は生きているうちにまたお参りしたいな
そんな伊勢参りでした
ありがとうございました
次回も旅行のお話です
ありがとうございました